最新情報はこちらから!

令和6年度第22回天童冬の陣天童織田藩将軍家献上寒中挽き抜きそばまつり(山形県天童市)

寒中挽き抜きそば
目次

🌟 第22回 天童冬の陣 開催間近! 🌟

江戸時代末期、天童織田藩が将軍家へ献上した伝統の味「寒中挽き抜きそば」が、令和7年1月15日(水)から楽しめます!

✨ いにしえのそばを味わいながら、冬の天童を満喫しませんか?✨

📖 寒中挽き抜きそばとは?

江戸時代末期、天童はそばの栽培が盛んで、天童藩主が東北・北海道地方で唯一、将軍家に献上したとされる特産品が「寒中挽き抜きそば」です🍂

秋に収穫された新そばを、寒さ厳しい大寒の時期に石臼で丁寧に挽き、そば殻を取り除いたそば粉を使用✨

通常のそばより白っぽく、繊細な味わいが特徴です。

毎年、織田信長を祭る建勲神社に奉納される歴史あるそばです。

📅 提供期間

令和7年1月15日(水)~2月28日(金)

🍴 ご利用方法(予約不要)

期間中、特別なセットメニューを天童市内の参画しているそば屋さんが提供!
チケットは、天童温泉の旅館または周辺ホテルのフロントで購入可能です。

🔗 詳細はこちらへ

天童商工会議所公式サイト: http://www.tendocci.com/index.html

※寒中挽き抜きそば専用サイトは天童市公式ページからご確認ください。

📞 お問い合わせ

天童商工会議所: 023-654-3511
商工観光課: 023-654-1111

寒中挽き抜きそばで天童の歴史と冬の味覚を楽しみましょう!✨

#天童冬の陣#寒中挽き抜きそば#天童観光#日本の伝統#冬の味覚#東北旅行#山形グルメ#みちのくぐるめ#天童市

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次