✨ レトルト食品専門店 NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン) から、東北の素材を生かした数量限定ポタージュが登場!
2025年9月24日(水)より、福島県双葉郡産「浜の輝たまねぎ」を使った 浜の輝たまねぎのポタージュ と、岩手県一関市産「南部一郎かぼちゃ」を使った 南部一郎かぼちゃのポタージュ が発売されました。
目次
🌱 東北の素材シリーズとは?

2019年にスタートした「東北の素材シリーズ」は、地元農産物の魅力を最大限に引き出した商品展開。累計販売数は約19.8万食にのぼり、毎年楽しみに待つファンも増えています。
🧅 浜の輝たまねぎのポタージュ

- 福島県双葉郡産「浜の輝」を使用
- 甘みの強いたまねぎを炒めてさらに甘さを引き出し、じゃがいも&生クリームでクリーミーに仕上げ
- 製品中に 約50%浜の輝を使用
- 【内容量160g/税込450円】
👉 商品ページ:浜の輝たまねぎのポタージュ
🎃 南部一郎かぼちゃのポタージュ

- 岩手県一関市産「南部一郎かぼちゃ」を使用
- 糖度15度の甘さはマンゴー並み!約1か月の追熟でさらに旨みを凝縮
- 生クリームと玉ねぎペーストを加え、なめらかな口当たり
- 製品中に 約30%かぼちゃペーストを使用
- 【内容量160g/税込450円】
👉 商品ページ:南部一郎かぼちゃのポタージュ
🛒 販売場所

- ニシキヤキッチン公式オンラインショップ(nishikiya-shop.com)
- 実店舗(自由が丘店/仙台パルコ店/ララガーデン長町店/イオンモール名取店/仙台国際空港店/岩沼店/10/8オープン イオンモール上杉店)
📝 まとめ
「食べることが復興支援につながる」思いを込めた、東北の魅力を届ける数量限定ポタージュ。
ぜひ一度、手に取って東北の味覚を味わってみてください。
👉 詳細は 公式サイト へ!
🏢 にしき食品・NISHIKIYA KITCHENについて

NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン) は、「世界の料理を『カンタン』に。」をコンセプトに掲げるレトルト食品専門ブランド。カレー・スープ・パスタソースなど約120種類の商品を展開し、素材選びから調理法までこだわり抜いた味を提供しています。
- ブランドの特徴
・水や塩など基本素材にもこだわり、料理ごとに最適な原材料を厳選
・「世界の料理」をテーマに、家庭で気軽に本格的な味を楽しめる商品を開発
・被災地食材を使った商品づくりを通して復興支援にも貢献 - 直営店
東京都と宮城県に7店舗を展開(自由が丘・仙台パルコ・ララガーデン長町・イオンモール名取・仙台国際空港・岩沼・イオンモール上杉) - 運営会社
会社名:株式会社にしき食品
本社所在地:宮城県岩沼市下野郷字新関迎265-1
設立:1952年3月
代表取締役社長:菊池洋一
ホームページ:https://www.nishiki-shokuhin.jp/
長年愛されるレトルトブランド「にしきや」から進化し、2021年に「NISHIKIYA KITCHEN」としてリブランディング。日々の食卓に小さな感動を届け続けています。
コメント