

宮城県女川町で毎年恒例の「おながわ秋の収獲祭」が、2025年10月12日(日)に開催されます。
通算28回目を迎える伝統行事で、女川ならではの秋刀魚や銀鮭を中心とした“海の幸”を堪能できるイベントです。
目次
🍂 女川の秋の味覚を一堂に!


本祭りの名物は、30mのU字溝で一度に約400尾を焼き上げる「女川式・炭火焼秋刀魚」。迫力満点の光景と香ばしい香りが会場を包み込みます。
さらに、心も体も温まる「すり身汁」も登場。2025年は秋刀魚1万尾・すり身汁4,000杯を用意し、訪れる人々をおもてなしします。
✨ ファストパスチケット制度

前日(10/11)に女川町内の対象宿泊施設に泊まると、当日「秋刀魚炭火焼」または「すり身汁」を待ち時間なしで受け取れるファストパスチケットをプレゼント。観光と宿泊を組み合わせた来場がおすすめです。
🍶 酒GARDEN×秋の収獲祭(同日開催)

宮城県内9つの酒蔵が集結し、秋刀魚に合う「ひやおろし」を提供。浦霞・伯楽星・日高見・阿部勘など銘酒がそろい、旬の秋刀魚との贅沢なペアリングを楽しめます。限定グッズが当たる抽選会も実施!
🎶 ステージイベントも充実


伝統芸能の神楽や獅子舞から、人気アーティストのライブまで多彩な演目が目白押し。子どもに人気の「ミニ新幹線はやぶさ」や大道芸パフォーマンスもあり、家族連れにも嬉しい内容です。
🚗 アクセスと会場案内
- 日時:2025年10月12日(日)9:00〜15:00
- 会場:女川町海岸広場一帯(JR女川駅から徒歩5分)
- 駐車場:町営駐車場・臨時駐車場あり(無料)
- 入場:無料(秋刀魚やすり身汁は100円以上の協力費制)
🌊 女川の魅力を発信
今年は「町の魅力発信ブース」も初登場。女川の名産・銀鮭や水産加工品の試食販売、ふるさと納税PRなどが行われ、地域の魅力を存分に味わえる企画も充実しています。
公式サイトはこちら👉https://onagawa-matsuri.jp/autumn/


コメント