
山形県の伝統的な紅花文化が、クラフトビールという新たなかたちで現代によみがえります。
2025年6月6日(金)、紅花推進協議会は山形市にて、県産紅花の黄色色素を活かした新作クラフトビールの発表会を開催します🍻✨
🌸 1%の紅と99%の黄 —— 紅花の魅力をビールに
かつて染料や化粧品として重宝された山形の紅花。
しかし現代では需要の低下と生産者の高齢化により、かつて180tあった生産量は現在130kgほどにまで減少しています📉
そんな中、私たちが注目したのは「紅花の黄色い色素」🌼
紅花の**約99%**を占めながら、染めには使われず洗い流されていたこの色素は、
実は食品や飲料への活用に非常に適しているのです🍋🍴
その魅力を広め、山形の紅花産業を次世代につなぐべく、
2種類のクラフトビールが誕生しました🍺✨
🍻 紅花クラフトビールの2種をご紹介!

🟡 BENIBANA ALE(ベニバナエール)
軽やかで飲みやすく、和食や魚料理との相性も抜群🐟🍶
フルーティーな香りにほんのり紅花の風味が加わった爽やかな一本です。
🔸 開発:宮城・秋保のGreat Dane Brewing
🔸 製造:酒田トラディショナルビール(山形県酒田市)
🔸 年間製造本数:10,000本予定
🌿 地元の素材を活かした味わいは、まさに山形のテロワールを感じる逸品!

🔶 BENIBANA LAGER(ベニバナラガー)
キリッとしたのどごしで、お肉料理や揚げ物とよく合います🥩🍗
暑い夏にぴったりの爽快感が特徴のラガービール。
🔹 開発・製造:蔵王ブルワリー(山形県山形市)
🔹 限定販売予定
🚰 蔵王の湧水を使用し、地元の自然の恵みが詰まった一杯に仕上がっています。
🗓️ 発表会の詳細情報
📍【開催日】2025年6月6日(金)
🕓【時 間】16:00〜
🏢【会 場】山形霞城セントラル1F アトリウム(山形市城南町1-1-1)
🍺【内 容】紅花推進事業のプレゼンテーション、クラフトビール試飲会など
※試飲会では、実際に2種類のビールをその場でお楽しみいただけます!🍻
👥 参加予定の主要団体・企業(一部)
・紅花推進協議会(山寺観光協会など)
・FURUSATOの未来
・道の駅やまがた蔵王
・山形国際ホテル
・山形市商工観光部 ほか、企業・団体45名以上が参加予定!
🔗 山形紅花プロジェクトとは?
紅花推進協議会が展開する「山形紅花プロジェクト」は、
⏩“1%の紅色を守るため、99%の黄色を広める” をコンセプトに、
紅花の普及・継承・商品開発に取り組む活動です。
🌼 今では染め物だけでなく、紅花ハーブティーやお菓子などでも好評を得ており、
新たな価値を創出しています。今回のビールもその一環です。
📞 お問い合わせ先
紅花推進協議会(オガル株式会社内)
担当:小関 大介(事務局次長)
📧 info@ymgt-benibana.jp
📞 050-3528-5719
📢 山形が受け継ぐ紅花文化を、
五感で味わうクラフトビールという形で体験してみませんか?
自然と人の知恵が織りなす、ここにしかない一杯をぜひご堪能ください。🍻🌼
【PR】今なら2ヶ月無料。1日110円で使い放題の浄水器 はこちらから👇
マルチピュア浄水器
【PR】美味しいパンのお取り寄せ【パン屋さん.jp】はこちらから👇
パンの通販・お取り寄せ【パン屋さん.jp】
【PR】何でも揃う!ポイントも溜まる!お買い物はこちらから👇
日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場
【PR】美味しいワインをお探しの方はこちらから👇🍷
【京橋ワインから幻のワイン限定発売】1万円(税込)以上お買上で送料無料!!
【PR】サッポロビールのビールサブスク「ホッピンおじさんの新作定期便」👇
HOPPIN’GARAGE 新作定期便
【PR】野菜たっぷりのヘルシーなおうちごはんはこちらから👇
パーソナルスムージーならGREEN SPOON!
【PR】欲しいが見つかる、いらないが売れる。あなたの毎日を変える“かんたんお得”が、メルカリに。👇
メルカリ
コメント