東日本大震災から14年。被災地・岩手県陸前高田で、新しい産業と希望を育てる取り組みが続いています。
1935年創業の老舗チョコレートメーカー「サロンドロワイヤル」は、国産ピーカンナッツの普及と地域再生を目指し、ゴールデンピーカン株式会社(陸前高田市)とともに「全国ピーカンナッツレシピコンテスト」を実施。
その集大成となる『全国ピーカンナッツレシピコンテスト レシピ集vol.2』が出版されました📖✨
📘300件を超える応募から厳選されたレシピを収録!

2022年・2025年大会で寄せられた全国300件以上の応募作品の中から、入賞・ファイナリストレシピを厳選掲載。
さらに陸前高田の旅・食文化・建築など、地域の魅力も詰め込んだ「食×地域再生」の一冊です。
「健康」「美」「地域」がつながる“食の物語”を、全国の料理人や学生たちが紡ぎました。
まさに、“食で陸前高田に行きたくなる本”です。
🌰ピーカンナッツでつなぐ、地域再生の輪

ピーカンナッツは「長寿の木」と呼ばれるスーパーフード。
その豊かな栄養価と味わいを国産化するため、陸前高田市・東京大学・サロンドロワイヤルが連携して推進する「ピーカンナッツプロジェクト」。
栽培・加工・流通までを一貫して行うこの仕組みが、被災地の新しい雇用と希望を生み出しています🌱
🏛出版記念会を陸前高田で開催!

『レシピ集vol.2』出版を記念し、2025年10月30日(木)に「サロンドロワイヤルタカタ本店」にて記念イベントを開催。
出版セレモニーやトークセッション、試食会などを通じて、地域と食の未来を語り合う温かな時間が予定されています。
📅日時:2025年10月30日(木)14:00〜15:00
📍会場:サロンドロワイヤルタカタ本店 多目的ホール(岩手県陸前高田市高田町馬場前304-8)
🎤主催:株式会社サロンドロワイヤル/ゴールデンピーカン株式会社
🏠陸前高田から全国へ広がる“食のブランド”
サロンドロワイヤルタカタ本店では、ピーカンナッツを使ったスイーツやお土産も展開中。
地域の人々とともに、陸前高田ブランドを全国に発信しています🍫
🌸まとめ
国産ピーカンナッツという新しい食材が、被災地の再生を支える希望のシンボルに。
『全国ピーカンナッツレシピコンテスト レシピ集vol.2』は、復興から未来へつながる“食のバトン”を感じる一冊です。
陸前高田から、あたらしい食文化の物語が始まっています。
株式会社サロンドロワイヤル(陸前高田ブランドサイト)
https://www.s-royal.com/takata/
https://www.s-royal.com/takata-concept/


コメント