最新情報はこちらから!

🌿福島・川内村から “青の祝杯”──蒸溜所1周年記念「naturadistill山菜アブサン」登場!(福島県双葉郡川内村)

福島県川内村の小さな蒸溜所「naturadistill川内村蒸溜所」が、開設1周年を記念した限定蒸溜酒『naturadistill山菜アブサン』2025年11月12日(水)より数量限定で発売します。
日本の山の恵みと、アブサンの幻想的な香りが融合した“青の祝杯”です。


目次

🍸自然と祝う、禁断の香り「山菜アブサン」

蒸溜所を運営する株式会社Kokageは、川内村から「蒸溜酒で、福島から世界へ」を掲げてスタートしました。
開設からわずか1年でクラウドファンディング成功、大阪・関西万博2025出展、さらにシンガポール輸出開始と、着実に歩みを進めてきました。

そんな1周年の節目に発売されるのが「naturadistill山菜アブサン」
これまでの感謝と、次なる挑戦への想いを込め、400本限定で製造されます。


🧂「アブサン」とは? 芸術家を魅了した“禁断の酒”

アブサンは、ニガヨモギを主原料にスターアニスやフェンネルなどのハーブを加えた薬草系スピリッツ。
19世紀のヨーロッパでは、ゴッホをはじめとする芸術家が愛飲し「悪魔の酒」「禁断の酒」とも呼ばれました。
かつて製造禁止となった時代を経て、今もその幻想的な香りで多くの人々を魅了しています。


🌱山の恵み×ハーブの香り──日本の自然が生んだ一杯

ベースには山形県産ニガヨモギを使用。
そこに福島県産のワラビ・フキ・ウド・フェンネル・かやの実・薄荷・バタフライピーを加え、スターアニスとレモングラスを重ねて蒸留。

かやの実の爽やかな香り、山菜の青み、ニガヨモギの清涼感が折り重なり、深く澄んだハーバルな香りを放ちます。
さらに、バタフライピーによる“青の色彩”をまとい、まさに1周年の節目にふさわしい幻想的な一杯となりました。


🧊白濁(ルーシュ)が生む、香りの魔法

水や氷で加水すると、青から白へと変化。
その瞬間、ハーブの香りがふわりと花開き、まるで森が静かに息づくよう。
味わいと香りの変化を楽しめるのも、アブサンならではの魅力です。


🛍商品情報

  • 商品名:naturadistill山菜アブサン
  • 品目:スピリッツ(アブサン)
  • 内容量:500ml
  • アルコール度数:55%
  • 販売価格:7,700円(税込)
  • 数量限定:400本
  • 発売日:2025年11月12日(水)
  • 先行リリース:11月8日「AMEKAZE WEST」、11月9日「かわうち祭り」
  • 販売場所:naturadistill川内村蒸溜所、公式オンラインストア、各取扱店

🏞蒸溜所について

naturadistill川内村蒸溜所は、阿武隈高地のふもと・川内村にある元薬店倉庫を改装した小さな蒸溜所。
豊かな森と清らかな地下水に恵まれた土地で、国産ステンレス製の減圧・常圧両対応蒸留器を用い、素材ごとに最適な温度で蒸留しています。

2026年春には、蒸溜所2階にレストランバーがオープン予定。
香り・食・地域をつなぐ、新たな発信拠点として注目されています。


💬代表コメント

「土地の香りを世界に伝える。それが私たちの使命です。
自然の恵みを“香り”に変えて、川内村から世界へ発信していきます。」
——株式会社Kokage 代表取締役 大島草太


📍公式サイト:https://naturadistill.com
📍オンラインショップ:https://naturadistill.com/collections
📍Instagram:https://www.instagram.com/naturadistill/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次